Poladroid

ポラロイド特有の画面がじわじわ浮き上がってくるあの楽しみを手軽に味わえるソフト『Poladroid』が、soundscape out さんで紹介されてました。

使い方は簡単。起動すると Polaroid One Classic のアイコンが現れるので、そこに写真をドラッグ&ドロップするだけです。
そうするとリアルな効果音と共に、デスクトップにほぼましかくのポラロイド写真がはき出されます。待っていると本物のポラロイド写真のようにじわじわと画面が浮き上がってきます。しばらくすると効果音と共に、ピクチャフォルダ(デフォルト設定)にファイルが保存されます。

できあがったファイルはかなりリアルで、色の感じや周りの余白部分の質感まで細かく再現されます。そして何度か使ってみて気づいたのですが、同じファイルでもできあがりの色がその都度違ってきます。色の具合が気に入らない場合は何度か同じファイルをドラッグ&ドロップしてみるといいかもしれません。(ポラロイドカメラは周りの光の色には左右されやすいですが、撮る度に色合いが違うことはありません笑)


もうポラロイドカメラのフィルムは生産終了してしまっている状況の中、こういったソフトでポラロイドカメラの良さをお手軽に楽しめるというのはいいことだと思います。実際に今からポラロイドカメラで写真を撮ろうとしてもフィルムの確保も大変だし先がないし、値段が1パック10枚撮りで2000円ぐらいして高いですしね。


『Poladroid』のダウンロードは以下から。

Poladroid project : the easiest and funniest Polaroid Image Maker